後悔記

今のところ、宛てのないブログです。

わたしとコーヒーの話

 今日は何を書こう。

 あ、コーヒーの話でも書こう。

 わたしはもともと、コーヒーを飲む人間ではなかった。コーヒーよりは紅茶。コーヒーなんて苦くて何が美味いのかわからない。そう思っていた。だが、その匂いは好きだった。

 家族はコーヒーが好きで毎日飲む。しかもブラックで。わたしは飲めない匂いを嗅ぎながら、香りだけは美味しそうなのにどうして味はあんなに苦いのだろうと思っていた。それに、「コーヒーと言ったらブラック」みたいなことを言う人がいるのも嫌だった。ブラックを飲めなきゃコーヒーを飲む意味がない、みたいな。まあ今はそうでもないけれど、昔は「コーヒーを飲む」というスタイルは、苦みのわかる大人の文化扱いされていたところもあって、それが癪だったって気持ちもあったんですよ。

 わたしは甘い飲み物が好きで、家族にそれを「あめ玉を溶かしたみたいな飲み物」と揶揄されたこともあった。甘いものが好きだと「味覚が子ども」と、少し下に見られるのも解せない。

 だからスタバのブームがきたときは、ちょっと嬉しかった。見るからに甘そうな、こんもりとクリームが乗っかっているコーヒー、最高じゃないか。しかも店内は禁煙、やったー。煙草の煙を吸うと気分が悪くなるわたしは、当時分煙ができていなかった飲食店が本当につらかったのだ。

 はじめてスタバに入ったのは、渋谷の店だった。キャラメルフラペチーノを飲んだ。甘くて冷たくて、クリームの乗ったコーヒーが、馬鹿にされることなく流行りものとして味わえるなんて素敵だなと思えた。なんだか開放感があった。

 フラペチーノをコーヒーと呼べるのか、コーヒー風味のドリンクではないのか。と思わなくもなかったが、コーヒーに苦手意識を持っていたわたしが「コーヒー美味しい」と思えるきっかけになったのは間違いがないので、わたしにとっては「美味しいコーヒー」なのである。

 それから家でもコーヒーを飲むようになった。砂糖とミルクをたっぷり入れて。アイスで。コーヒーというか「コーヒー牛乳」だが。そして昔よりはコーヒーの苦みも美味しいと感じるようになったし、エスプレッソも好きになった。

 今でも毎日飲んでいる。しかし、カフェインやら糖分やらを考えると少し控えた方がいいんだろう。