後悔記

今のところ、宛てのないブログです。

うなぎとハンバーグ

 よく通り過ぎる道にうなぎ屋があり、香ばしい煙が漂っている。テイクアウトもあるためか、店の外にも客が並んでいることが多い。

 うなぎ、うなぎかー。うなぎといえば昨今、絶滅を懸念されていることでも有名だ。専門店はともかく、コンビニやファミレスなどでの安価な大量消費はそろそろ控えた方がよいのではないか、という意見もよく目にするようになって数年経つ。個人的観測範囲の話ですけど。

 まあ、そんなしょっちゅう食べたいものでもないし、好物でもないし、正直どこがそんなに美味いのか実感できたことがない。父はわりと好きでよく食べていたから、家族で食っていたけれど。まあ、スーパーで売られているようなのを。

 正直、脂ぎってて焦げ臭いという印象が強く、細かい骨が喉に刺さったときは本当にビビった。親戚の葬儀で出た弁当のうなぎに、「うぉぉ固くて噛み切れない。なるほど、ゴムのようなうなぎって本当に実在したんだ!」と感心したり、あまり良い思い出はない。

 しかし世間一般では、うなぎというのは高級で美味い食い物ということになっているその落差に、わたしは「つまり、高級な専門店で食えば違うってだけの話よな?」と捻くれていた。

 このまま順調にうなぎが絶滅していくなら、本当に美味いといううなぎの味は知らないまま死ぬことになるのだろう。まあ、それでも全然困らないけど。単に、わたしの中の「この世のどこかに存在するという『美味いうなぎ』」という存在が、完全に夢想になるというだけだ。個人的には。

 で、うなぎの危機的状況とかいうやつを、食事の席で話したりもするのだが、それでも土用の丑の日にうなぎを食うんですね、家族は。で、わたしだけハンバーグになっている。なんかね、伝わらなかった。「うなぎ、もうすぐ絶滅するかもしれないんだって」という話をして、まあそれでも食うか食わないかは個人が判断するしかないので、べつに「我が家でもうなぎを食すのは禁止にしましょう」とか主張したかったわけではないんだけど、もしかして単に「わたしはうなぎを食べたくない」アピールだと受け止められたのかもしれないと考えると、なんか釈然としない。

 こういう、こういうとこだよね。なんかコミュニケーションできねぇな我が家、て痛感するのは。自分の言い方が悪かったのか、相手の受け止め方がおかしいのかすらわからない。

 いや、もうハンバーグでいいんだけどね、うなぎより好物だし。