後悔記

今のところ、宛てのないブログです。

寒い三月の記憶

 今日はまた寒くなった。三月に入ったといっても、寒いときは寒い。

 夕食のときに雑談のつもりで、「まあ三月でも雪が降ることもあるみたいだからね」と言ったら、「そういえばあんたの中学校の入学式も寒くて雪が降ってたね」という話になった。

 そういえば、そんなこともあったな。昔のことはだいたい忘れているわたしだが、入学式だか卒業式だか、高校だか中学だか曖昧だったが、たしかとても寒い学校行事があったということは、記憶に残っていた。

 そうして雑談していると、父が車で送ってくれたのだが、道を間違えて別の中学校に行ってしまったんだよね、というエピソードまで連鎖的に出てきた。ああ、そうだった。それぞれ個別のエピソードとしては頭にあったのに、それが同じ日の出来事だとは繋がらなかった。我ながら信用できない記憶力だ。

 思い出してみる。たしかに、あの日は寒い三月の日だったのかもしれない。車中の居心地は悪かった。着慣れない制服、気になる父の機嫌、式に間に合うかどうか、あるいは、あまり評判のよくなかった中学校へ通うことへの不安があってか、あまりよい気分で車に乗っていなかったのはたしかだ。

 そうだ。運転していた父が道を間違え、見えてきた中学校の校舎の壁が、ピンク色だったのだ。たしか、そのはずだ。鮮やかなピンクではなく、彩度の低いピンクっぽい色、という感じだったが、父はそれを気に入ったようなことを言っていた、ように思う。

 まあ昔のことなので、多少の記憶違いはあるかもしれない。父は車に乗って、自分の気に入ったものを見ると、それを褒めて話すことがよくあった。

 雪が降ったかどうかは、覚えていない。降ったとしても、ちらつく程度だっただろう。入学式がどんな式だったかも、まったく記憶にない。まあ、そんなものだろう。楽しくもないし、学校の式なんて子どもにはただ退屈なものだ。道に迷った、季節外れに寒かった、というアクシデントがあったから記憶に残っているだけで、そうでないものは思い出せない。

 記憶を思い出すためには、やはり引き出しの取っ手というか、フックのような出来事が必要なのだろう。それが良い記憶であれば、わたしももう少しはポジティヴな人間になれたかもしれないが、やはりどうしてもネガティヴな記憶の方が鮮明なのは、ありがたくないなぁ、と思うのだった。