後悔記

今のところ、宛てのないブログです。

暑い日々

 暑い、と言うのも馬鹿らしいくらい、暑かった。

 その暑いなか歩いてコンビニに到着すると、冷房が効いていて、悔しいくらいに居心地がよい。しかし買うべきものを買ったら、また暑いなかを歩いて帰ることになる。短い距離とはいえ舐めてかかると、家へ着いた頃にはグッタリしている。

 気がついたら、買う予定のなかったミルクティーを買っていた。当然、すぐにゴクゴクと飲んだ。

 風は多少あったのに、むあっとした湿気に包まれた空気が流れてくるという感じだった。冷房をつけた部屋と、外との落差がしんどい。窓際の温度計なんか、36度とか38度とかになっている。

 こうも暑いと、もう「運動しなくちゃ……」みたいな焦りも向上心も、どこかへ飛んでいく。動きたくない。こんな時期に元気に運動とかスポーツとか、する気にならない。

 七月もまだ半ば、八月にもなっていないというのに。いや、七月でこれだけ暑いんだから、八月になったら逆にちょっと手加減してくれないかな、地球。そんな無意味なことを考える。実際、暑さが前倒し状態になって、八月に入ると暑さが和らいだような年もあったような気がするのだ。曖昧な記憶だけれど。

 ただ暑い寒いは自分一人だけの苦労ではないので、まだ連帯感があるだけマシとも言える。少なくとも、それは孤独な苦しみではない。

 テレビをつけて、天気予報を見れば、真っ赤を通り越して紫に染めあげられた日本地図と、ずらずらとおぞましい数字の並ぶ週間予報が毎日のように目に入る。もうそうなると、笑ってしまう。

 いや、これで冷房器具がない人のことを考えると、全然笑えない話ではあるのだが。

 最近は学校にもエアコンが設置されているらしいということで、まったく羨ましい。わたしの子どもの頃には、教室に冷房なんてなかった。時代が違うから、と言うこともできるけれど、それでもやはり夏場は冷房のある部屋で勉強したかった、わたしも。

 しかし学校というところは、とにかく子どもに「我慢」をさせたがる場所なのだった。そうなる理由はわからなくもないが、子どもというものは、とにかく大人に信用されない。子どもというだけで、自己中心的でわがままで愚かな生き物だと思われている。そして実際に、自己中心的で愚かだったりするのだ。わたしがそうであったように。

 とはいえ、こうも毎日暑いのは、健康にもよくない。大人だろうが子どもだろうが、休むときには休んで、涼むときには涼めるようになった方がよいに決まっている。